※ 旧モデル商品です。現在販売はしておりません。
1.厳しい耐振動テスト、稼働温度テストをクリア!
自動車の振動や駐車中の車内温度の上昇など、過酷な条件でのテストを繰り返し、公的機関において、HDD・SSDでの5Gまでの振動試験を実施しました。
2.フロントにUSB2.0×4ポート。アイデア次第で用途は無限大。
携帯電話・PHSキャリアからリリースされているデータ通信カードを使用すれば、インターネット接続も可能。
仕事や旅行などの遠出でもホットスポットを探し回ることなく、ちょっと車を停めてすぐにネットアクセス!
その他デジカメやMP3プレーヤーなどUSB対応機器ならフロントのポートにケーブル接続するだけで簡単に利用可能です。
3.センターコンソール1DIN規格に対応でスマートに搭載可能。
遠出の際には少しでも荷物は減らしたいもの。今まで、ノートパソコンを積み込んでいたあなたも、これからは車で外出の際はいつでもどこでもパソコン操作が可能。
センターコンソールにすっきりと収まるので、使わないときは見た目もスマート。
SE-UePC HDD/SSD 詳細仕様
| チップセット | VIA VX700 Unified Digital Media IGP Chipset |
|---|---|
| CPU | VIA C7 1.0GHz NonoBGA2 Processor |
| BIOS | Award BIOS |
| 搭載OS | Windows XP Home |
| 対応OS | Windows XP、Windows XPe、Windows 2000、Windows CE、Linux |
| サウンド | VIA VT1708A High Definition Audio Codec |
| ビデオ | Integrated VIA UniChrome Pro II 3D/2D AGP graphics |
| ディスプレイ | オプション |
| メモリ | DDR2-533 SO-DIMM×1〔最大1GB〕 |
| HDD / SSD | IDE:UltraDMA 133/100/66 or SSD |
| LAN | VIA VT6106S 10/100Mbps |
| I/O ポート | 前面:USB2.0×4、Line-out×1、Mic-in×1 背面:RJ-45 LAN×1、VGA×1 |
| 動作環境 | 温度:0℃~60℃ 湿度:0%~95%(結露しないこと) 非動作時温度:-40℃~+80℃ |
| 電源 | ACアダプタ(AC100V 50/60Hz) DC12V/5A |
| 外形寸法 | W147×D114×H50mm |
| 重量 | 980g+HDD(HDD/SSDの種類により若干異なります) |
※上記仕様は2008年6月現在のものです。仕様は予告無く変更する場合がございます。一部おすすめできないソフトウェアがあります。(例)ビデオ編集・DTPなど。
※ディスプレイ、スピーカー、キーボード、マウスなどはオプションです。ご希望の方はご相談下さい。




